高齢者
高齢者が活躍する根拠となるデータ
AI
AIが代替する未来
起業
AIが代替する未来
【目的】
「労働市場の活性化」
→エルピー(高齢者)は長年のキャリアを通じて蓄積された「知識」と「経験」を持っています。彼らがAI技術を活用し、ビジネスに活かすことができると証明することで労働力不足の問題を少しでも緩和させることができます。
「社会参加と生涯学習の促進」
→AI技術の学習と活用は、エルピー(高齢者)に新たな知識の習得と社会参加の機会を提供します。
これは生涯学習の推進と高齢者の生活の質の向上に寄与します。
「経済の多様化と持続可能性」
→定年退職者がAIを活用したビジネスを行うことで、新たな市場が生まれ、経済の多様化に貢献します。 これは持続可能な経済成長の一助となります。
【ポイント】
01
「AIとSNSの教育」
参加者には「AI・SNS」の基本的な活用方法と、実践的な運用方法を教授すること
02
「新市場への挑戦」
エルピー(高齢者)特有のニーズに応える新しいビジネスアイデアを開発し、市場に投入すること
03
「世代を超えたインスピレーション」
エルピー(高齢者)がテクノロジーを駆使する姿を通じて、すべての世代に新しい挑戦の可能性を伝えること
きっかけ、思い
皆様方にお伝えしたいのは、日本の高齢化社会における深刻な問題です。
私の父は、約40年間サラリーマンとして働き、私たち家族に安定した生活を与えてくれました。 しかし、定年退職後、年金だけでは満足のある生活が成り立たず、希望していた職種でない職に就くことを強いられ、 さらには仕事への熱意を持ちながらも職を見つけられない方もいるのが日本の現状です。 これは日本の多くの高齢者が直面している現実です。
また、AIやAGIなどの技術革新によって、 昨年(2023年)にハリウッドの脚本家や俳優たちは、待遇改善、動画配信に伴う収益の分配、 そして特にAI(人工知能)の使用に関する懸念を理由に148日間によるストライキを行いました。 このストライキは、AIの進展による雇用の脅威や、クリエイティブ産業におけるAIの利用制限を求める動きの一環です。 (AIが彼らの仕事を侵害しないよう保護するルールを設置することで合意) 日本でもAIによる雇用代替の脅威は差し迫っており、すでにエルピーが従事する仕事が減少する傾向にあります。
反対にAIに適応できる可能性を秘めた若者の雇用が減少することはありませんが、 将来の少子高齢化社会の時代において、エルピーの雇用問題は、日本経済を大きく左右する重要な問題です。 そこで、私の父(エルピー)のように長年のキャリアで蓄積された「知識」と「経験」を「AI技術」と掛け合わせることで効率化し、最大限に活かすことが叶えば、ビジネス市場における彼らの価値を高められ、雇用が促進されるのではないか、また、新たなビジネスの創出が促されることによって、日本経済の活性化に繋がるのではないか、と考えました。
そして、私たちは「新たな価値が生まれる瞬間」をより多くの人々に体験してもらうために、このプロジェクトを映像として広く伝える本事業の立ち上げを決断しました。
実現したい世界
2月25日
クラファン
募集開始
ご協力、ご支援何卒よろしくお願い致します。
支援者の声
ーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
協業企業様
BLOG
進捗状況
よくある質問
※記載の無い内容に関しては下記のアドレスまでお問い合わせください。 ※問い合わせが多い内容に関しては随時掲載いたします。 ※問い合わせ内容によってはお返事できない場合もございますので予めご了承ください。 ※問い合わせは下記のアドレスからのみお願いします。aielpe00@gmail.com
書類選考に関して
Q. 応募の為に開示した情報はその後どうなりますか?
原則当選者以外の情報は番組利用目的以外では使用せず、適切に処分いたします。
Q. 通過の連絡はどんな手段できますか?
応募フォームに入力いただいたメールアドレスに番組制作スタッフからご連絡いたします。
Q. 選考基準を教えてください。
お答えできません。応募フォームに入力いただいた情報を元に番組制作スタッフが方々踏まえて厳正に審査いたします。
Q. 通過しなかった場合でも連絡はきますか?
ございません。合否結果は合格者のみへのご連絡となります。2023年7月15日までに連絡が無い場合は不合格となりますので予めご了承ください。
番組収録に関して
Q. 期間中に自宅に帰る事はできますか?
撮影や作業のない番組が設定したオフ期間にご帰宅する事は可能となります。
Q.収録場所はどこになりますか?
二次面接通過者にのみお伝えします。エリアは都内近郊となります。
Q.自宅から通う事は可能ですか?
原則可能です。
Q.撮影期間はどれくらいになりますか?
原則2024年4月から10月中までとなり、以降必要な場合には都度日程調整の上撮影いたします。その期間中に撮影を優先できるかたのみ合格となりますので予めご了承ください。
Q.番組期間中にプライベートな時間はありますか?
ございますが、番組の進行を優先する為、どれくらいかはお答えできません。
Q.期間中の撮影協力金はいくらですか?
お答えできません。書類選考通過者にのみ開示させていただきます。
Q.番組収録の途中で離脱する事はできますか?
原則できません。
Q.収録中に外部との連絡を取る事はできますか?
番組の規約に沿った内容であれば連絡を取る事は可能です。
Q.番組の規約について事前に教えてください。
書類選考通過者のみ提示いたします。事前の提示はできませんので予めご了承ください。
Q.収録期間中に収録とは無関係な就労活動を行う事は可能ですか?
原則可能です。
Q.入居前に他のメンバーの情報を知る事はできますか?
原則できません。但し番組進行上、番組制作スタッフが必要と判断した内容は事前に開示致します。
その他の質問に関して
シーズン1の応募可能期間はいつまでですか?
2/25~3/10の予定です(定員達し次第終了)
シーズン2の予定はありますか?
現状未定です。ですが、シーズン1が好評の場合、随時判断をして参りますので、 お手数をおかけしますが、都度最新ニュースをご確認ください。
参加者の顔は公開しますか?
公開します(参加者の承認を得て実行)
参加者による起業事業のジャンルは指定されていますか?
指定されていませんが、ルールはございます。 (詳細は「プロジェクトに関して」をご参照ください)
スポンサーをしたいのですが、どうすればいいですか?
トップページにある「スポンサー希望はこちら」をクリックしてください。
実際に見学をすることは可能でしょうか?
現状、見学の権利がある方は、第一回クラウドファンディングでのリターン対象者のみとなります。
個人で参加者の事業に投資をしたいのですが、可能でしょうか?
申し訳ございませんが、現状ご対応することはできません。 ですが、今後、参加者側からクラウドファンディングで資金調達を行う予定ですので、 その際は、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
参加者の事業が失敗した場合は、放送中止ですか?
失敗もリアルな起業として継続して撮影し放映します。 参加者側で起こした事業に関しての問題は、参加者側で責任を持って解決していただきます。
参加者の資金調達が失敗したい場合は、放送中止ですか?
資金調達が失敗しても継続して撮影し放映します。
参加者とお話することは可能でしょうか?
参加者と直接お会いすることはできません。 参加者専用のSNSに直接DMを送っていただくことは可能です。 番組に関しての感想や意見は、当プロジェクト専用SNSアカウントにDMをお願いいたします。
参加者が途中リタイアすることはありますか?
あります。 ですが参加者がゼロ人になるまで継続して撮影し放映します。
途中で参加者が追加されることはありますか?
現時点では考えておりません。 ですが、状況によっては対応する可能性もございます。
本番組に台本は存在しますか?
台本はございません。 ですが、撮影するにあたって「場所」や「配置」などに対して、我々運営側が指定することはございます。 (特定のセリフを強要することは一切ございません)
シーズン1のエピソード数はいくつを予定していますか?
恐れ入りますが、「プロジェクトに関して」をご参照ください。